2023.07.25 コラム

外壁塗装の塗替えタイミングってどう判断する?

家

年数で言うと10年前後と一般的には言われてますが、あくまで目安です。現状の塗料の性能や立地条件等で変わってきます。

 

・前回塗装をされた方はその当時の塗料の性能。

・沿岸部にお住まいの方は潮風にさらされているので痛みやすいです。

・角地にお住まいの方は風当たりも多いので痛みやすいです。

・寒冷地にお住まいの方は寒暖差が大きいので痛みやすいです。

 

痛みのサインとして色あせやひび割れなどがあります。塗料が劣化してくると、塗膜が粉状になってきます。その状態で雨等にさらされると、当然外壁に染み込みますよね?この状態を繰り返すとひび割れに繋がってしまいます。

こういったサインを見つけたら、当社やお近くのリフォーム業者さんで一度診断してもらう事をおすすめいたします。

さらに当社では、当社以外の業者さんにも話しを聞いてもらってます。工事金額の相場感を知ってもらう為もあります。しかし、金額も大切ですが、伺った工事業者との相性みたいなものもありますからね!

 

余談ですが、塗装をする目的は美観を保つ為でもありますが、一番は外壁自体を守る為です。ですから、我々リフォーム業者は外壁を痛める前に塗装を意識していただきたいので、8年前後を目安にご検討ください。

でも実際は、実害がないと考えるのは難しいですよね。

Contact

屋根工事・外壁工事・防水工事など
リフォームのことなら何でもご相談ください!

お電話でのお問い合わせはこちら

078-597-6423

営業時間 9:00〜18:00(年中無休)

WEBからのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

対応エリア:関西一円

兵庫県神戸市・三田市・三木市・明石市・芦屋市・西宮市を中心にスピード対応しています。